table of contents
ビッグホリデーのスノーボードツアーに参加してきた感想は?
こんにちは!スノーボーダーのポチ子です。
いよいよ待ちに待ったスノーボードの季節がやってきました!
そんな悩みを持っている人もきっといるんじゃないでしょうか?
そんな人にはスノーボードツアーがぴったりです!
わたしは先日、ビッグホリデーのスノーボードツアーに参加してきました!
ビッグホリデーのスノーボードツアーは、とっても安くお得にスノーボードに行くことができたので、今回の記事では、ビッグホリデーのスノーボードツアーについて紹介しようと思います!
検討中の人の参考になれば幸いです!
ビッグホリデーとは?
ビッグホリデー株式会社(英文名称:BIGHOLIDAY Co.,Ltd.)は、東京都文京区に本社を置く第1種登録の旅行会社。
観光庁長官登録旅行業第576号。資本金は8000万円。
日本旅行業協会(JATA)正会員、全国旅行協会(ANTA)賛助会員、全日本空輸(ANA)代理店、国際航空運送協会(IATA)公認代理店、JRグループ委託販売会社。
宜しくお願いしま-す😀 https://t.co/v4AKASZCaK
ビッグホリデーのスノーボードツアーはこんな人におすすめ!
ビッグホリデーのスノーボードツアーのメリットがたくさん!
- 1人でもスノーボードに行きたいけどお金がかかる。
- 車を持っていないのでスノーボードに行きづらい。
- 少しでも安くスノーボードに行きたい。
- スノーボードに行きたいけど車を運転したくない。
こんな人にはビッグホリデーのスノーボードツアーがおすすめです!
ビッグホリデーのスノーボードツアーはめちゃめちゃ安い!
しかも、ビッグホリデーのスノーボードツアーは激安!
後述でも紹介しますが、わたしが今回行った湯の丸高原スキー場に関してはレンタル込み、交通費込みで4500円でした!
そのため1人でツアーに参加している人も多かったです。
ツアーと言っても、行き帰りのバスが同じだけで現地では自由行動。1人で行っても友達同士で行っても、十分楽しむことができます。
ビッグホリデーのスノーボードツアーの予約方法は?
ビッグホリデーのツアーの予約はオンラインですることができます。
ビッグホリデーのホームページへいったら、こちらのツアー検索から調べることができます。
出発地や、行きたい方面、日付などを選択して検索します。
ビッグホリデーでは色々なスキー場のツアーを開催していましたが、金額的にも安くて比較的移動時間も短かった【湯の丸高原スキー場】へのツアーを選択しました。
スキー場によっては、ツアー開催の日が限られているところもあるので、希望日時にツアーが開催されていなくても、根気強く探してみましょう。
湯の丸高原スキー場の口コミは?
湯の丸高原スキー場は、都内からも比較的近いわりには雪質がいいことでも口コミのいいスキー場なんです!
今シーズン初滑り 長野県 湯の丸スキー場 雪質も温泉も最高! pic.twitter.com/WGroL0ufL2
帰宅して片付けしてやっと落ち着いた〜
湯の丸スキー場とか聞いたことない山奥に連れられ…めっちゃ吹雪いて寒かった(;_;)コースは滑りやすかったな♡
お昼はカツカレー!これ食べた後滑るの重かった…とりあえず楽しかった!温泉気持ちかった♡ pic.twitter.com/J7BHuX5yyD
【スノボDayでTue♪】ピンキーちゃんの質問の答え⇒朝発日帰りバスで行く☆湯の丸スキー場がNO.1!パークアイテム充実&温泉で◎♪ → https://t.co/Gelr901ucE #スノボ行こうよ #ビッグホリデー #湯の丸 pic.twitter.com/OEa4pUoyWR
ビッグホリデーの湯の丸高原スキー場ツアーの日程はこちら。
ビッグホリデーのスノーボードツアーの行程はこんな感じでした。
わたしが選んだ湯の丸高原スキー場は、比較的都内から近いので朝発の日帰りツアーでした。
現地での滞在時間は約6時間。
湯の丸高原スキー場のスノーボードツアーには日帰り入浴も含まれていたので、この6時間の中で自分で予定を組み、スノーボードと温泉に行ってきました。
感想は後でも書きますが、忙しいけれど満足いく日を過ごせました。
ビッグホリデーのスノーボードツアーは激安!
先ほども紹介したビッグホリデーのスノーボードツアーの金額ですが、わたしが行ったのはまだハイシーズンではなかったため激安!
- 往復のバス代
- リフト券
- 日帰り入浴料
- レンタル代
これらが全て込みで4500円でした!
まさしく激安ツアー!
このスキーバス3900円だったの
湯の丸のリフ券平日3800円
湯の丸高原ホテルの温泉650円
レンタルセット1日3500円
運転手の給料・燃料費・高速代客がね10人しか居ない
採算とれてる気がしない pic.twitter.com/Css7EwR2np
わたしはスノーボードレンタルはしませんでしたが、レンタルしてもしなくても金額は同じでした。
スノーボードをレンタルする人の方がよりお得感は感じられますよね。
湯の丸高原スキー場のリフト料金
ちなみに普段の湯の丸高原スキー場のリフト料金はこちら。
リフト券種類 | 料金(税込) | |||
---|---|---|---|---|
大人 | 小人 | シニア | 中高生 | |
1日券 | 4,300円 | 2,500円 | 3,300円 | 3,300円 |
こちらはハイシーズンのリフト料金にはなりますが、一日券の料金がツアー代金とほぼ一緒!!
ビッグホリデーのスノーボードツアー集合場所へ
ビッグホリデーのスノーボードツアーの集合場所はツアーによって様々ですが、わたしが行ったのは池袋サンシャインのバスターミナル。
サンシャインのバスターミナルとは言っても、池袋駅からは徒歩約15分と結構かかります。
サンシャインのバスターミナルの最寄り駅は東池袋駅。
東池袋駅から徒歩約5分。
バスターミナルにはコンビニはないので、向かう途中にあるコンビニで買い物は済ませておきましょう。
本日の池袋サンシャインバスターミナル pic.twitter.com/9ebN4oQbVK
池袋サンシャインバスターミナルに到着
待機場所は大いに賑わってます!笑
大型バスはしっかりしたやつぽい笑 pic.twitter.com/v4xJwUU0aW
バスターミナルには、他の高速バス会社や、ビッグホリデーの他のスノーボードツアーのバスでいっぱいです。
自分のバスを間違えないよう気をつけましょう。海外観光客の方の姿も目立ちました。
わたしが乗ったバスはほぼほぼ満席でした。スノーボードツアーって需要がかなりあるんですね。
スノーボードツアー参加者の年齢層は幅広く、20代前半の学生グループから50代の方まで様々。
1人で参加している女性なども見られました。
学生団体が多くてバスが騒がしかったら嫌だなぁ。なんて思っていましたが、快適に過ごすことができました。
湯の丸高原スキー場が初心者向けということもあってか、カップルが多かったです。
湯の丸高原スキー場までの所要時間は約3時間
私が参加したスノーボードツアーは、湯の丸高原スキー場まで約3時間。
湯の丸高原スキー場に着くまでに2回休憩がありました。それぞれ20分ほどずつあり、快適に過ごせました。
11時頃に湯の丸高原スキー場に到着し、そこから準備を始めます。
レンタルして用意することを考えれば、実際滑り出すまでに30分ほどかかります。
12時前くらいからやっと滑り出すことができました!
お昼休憩なども挟みましたが、オープンしているエリアも少なかったので、ほとんどのコースを十分滑ることができました。
湯の丸高原スキー場出発が16:45だったので、
11:00〜 スノーボード
15:30〜 レンタル用品などの返却
15:45〜 温泉
という感じの行程で、温泉まで満喫できました。
温泉は湯の丸高原ホテルの中にありますが、こちらの温泉もすごく良かったです。
一般社団法人 信州とうみ観光協会 – 観光地や宿泊施設・特産品などの紹介。湯の丸高原情報。
半露天風呂のようになっており、雰囲気もとっても良かったです。雪の中の温泉はすごく幻想的でした。
口コミもかなり良いようです。
今年行った中で良かった温泉3つ選ぶとしたら
・おびなたの湯(長野県白馬村)
・わたり温泉鳥の海(宮城県亘理町)
・湯の丸高原ホテル(長野県東御市)
かな。
スノーボードツアーだとみんなと時間が被りやすい。
スノーボードツアー参加者が皆同じ時間帯に温泉に行ったので、中は割と混雑していました。
女性の場合、脱衣所ではドライヤーの取り合いのようになっていたので、時間にもうちょっと余裕を持ってもいいかもしれません。
ツアーバス発車時刻になり、大きな遅延もなく無事に帰ってくることができました。
行きと同じく、帰りも2回休憩がありました。
帰りは新宿で下車。
ビッグホリデーの場合は、新宿バスタではない場所で下車になりますが、新宿駅はすぐ近くでした。
ビッグホリデーのスノーボードツアーに参加してみた感想
今回初めてビッグホリデーのスノーボードツアーに参加しましたが、思っていた以上に良かったです。
行き帰り共にバスに乗りっぱなしなので、面倒な荷物の移動などもないし、運転する必要もないので疲れたら寝ることもできるし、寝てしまっても乗り過ごす心配もありません。
多少時間配分がギリギリなところもあるけれど、それ以上にとにかく安い!
スノーボードに行きたいけどなかなか一緒にいく人が見つからない人、お金を少しでも安く抑えたい人にはバッチリなツアーだと思います。
ツアーと言っても現地に着いてしまえば、自由時間なので、楽しい時間を過ごすことができました。
今年こそたくさんスノーボードに行きたいと思ってる人には是非おすすめです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク