ライフハック

最近みんな受けているTOEICってなに?


 

 

 私は海外旅行がすごく好きなのですが、海外行くとなるとやっぱり英語を使います。

以前海外に住んでたこともありますが、

やっぱり思ってたほど上達しないんですよね。
現在日本に帰ってきて、ますます英語がわからなくなってきたので、少しでも英語力をキープしようとTOEICの勉強を始めました。

 

TOEICって?

f:id:pochicanada:20170916001600p:plain

国際コミュニケーション英語能力テスト(こくさいコミュニケーションえいごのうりょくテスト、英語: Test of English for International Communication)

通称TOEIC(トーイック)
英語を母語としない者を対象とした、英語によるコミュニケーション能力を検定するための試験である。
試験の開発、運営、試験結果の評価は、アメリカ合衆国非営利団体である教育試験サービス(ETS)が行っている。また、ETSはTOEFL(Test of English as a Foreign Language = 「外国語としての英語のテスト」、トーフル)も主催している。

 

 

TOEICとは、日常生活やグローバルビジネスに活きる英語で聞く・読む能力を測定するテスト。

企業のグローバル化が進み「グローバル人材育成」が活発になり、
テストの活用が一層広まっている。日本では年10回実施されている。

 

 

 

結果は合格不合格ではなく、10点~990点のスコア形式。

合否判定はなく、受験時におけるスコアを認定する制度を採用している。
つまり実力測定試験であり、資格や免許ではない。受験後には「Official Score Certificate」(公式認定証)が発行される。なお、公式認定証に有効期限は設定されていない。

f:id:pochicanada:20170916002434g:plain

 

 

TOEICにはListening & Reding Testと、Speaking & writing Testがある

主流はListening & Reading。
例えば就活などで求人サイトを見ていると「TOEIC〇〇点以上」と書かれていることがありますが、あれはListening & Readingのこと。

 

 

 

どのくらいの点を目標にすればいいのか。

個人の今のレベルにもよりますが、以下の通りです。

 

10~395点以下

簡単な会話を断片的にしか理解できない。
自分から話しかける際にも、単語を並べる程度のため、日常会話においてもビジネスにおいても実質的には意思疎通が難しいレベル。

 

400~495点

TOEIC初心者の方がまず目指したいレベルが、TOEICスコア400~495点です。
街中にある標識や看板を見て、どんな指示があるのか、どんな店なのか、サービスの内容について理解することができる。
会話のやりとりにおいては、文法や構成、語彙力に欠ける部分は多いですが、相手がゆっくりと話してくれたり、繰り返してくれたりする場合には、最低限のコミュニケーションをとることが可能。

 

500~595点

企業が新入社員に期待するTOEICスコアは、565点というデータがある。
TOEICスコア500~595点となると、飛行機やバス、電車の時刻表を見て理解することができる。
短く簡単な文章でのやりとりであれば相手と意思疎通が可能なレベルですが、長く複雑な文章の場合はついていけなくなるでしょう。

 

600~695点

簡単な仕事関連のメモであれば理解することができる。
また、海外旅行先でも、道を尋ねる際に、相手にゆっくりと話してもらうことで目的地までの道のりを理解することや、買い物、食べ物のオーダーもできるレベル。
TOEIC600点以上で募集している企業が結構ある。

履歴書に書けるのは600点以上からと思っておいた方がいいでしょう。
f:id:pochicanada:20170916002030j:plain

 

 

700~795点

最低限のビジネス英語を習得することを目標とするのであれば、このレベルがおよその目安となる。
TOEICスコア700~795点では、会議の案内や通達、社内文書などを読んで理解することや、自身の仕事に関わる日常業務のやり方の説明を理解することができるようになる。

 

 

800~895点

TOEICスコア800~895点のレベルになると、ビジネスにおいても本格的に英語を活用することが可能
。職種や企業によっても異なるが、国際部門への配属を希望する場合、このレベルのスコアを取得しておくことが無難。
また、日常会話は完全に理解でき、応答が早くスムーズにやりとりを続けることができます。流暢さには個人差がありますが、意思疎通を図る上での支障はほとんどない。

 

 

900~990点

ネイティブスピーカーに近いレベル。
文法や構成、語彙を正確に把握しており、日常会話からビジネスまで、ネイティブとのやりとりを流暢にこなすことが可能。
仕事上での複雑なディスカッションや、自身の専門分野の専門書の読解、英字新聞を読み、理解することも可能。

f:id:pochicanada:20170916002104j:plain

 

これらはすべて目安ですが大体このような感じです。私は今年始めてうけましたが、1回目は650点でした。
決して高くはないですが、自分の予想よりは上でした笑

f:id:pochicanada:20170916001759p:plain

 

 

TOEICは慣れだって、受け続けてる人みんながいいます。確かに私も1回目より2回目、2回目より3回目と点数が上がっていました。

ちなみに3回目のスコアは720点でした。

全然高いレベルではないですが、上がることによって自信もついていきます。

 

 

TOEICは高い

TOEICの受験料って結構高額なんです。
5,725円 (税込)

 まぁものすごい高いわけじゃないんですけど、毎月受けてると結構な出費になります。
私はここ数か月出費が多かったのでTOEICをさぼりがちだったのですが、またそろそろ勉強再開しなきゃなって思っています。

 

割引サービス

インターネットで申し込みをすると1年後には割引料金の5,092円で受けることができるという、TOEICを受け続ける人にはとってもお得なシステムもあります。

f:id:pochicanada:20170916003530p:plain

 

 

受け続けることが大事

とにかく受け続けるのが一番のスコアアップの方法らしいです。初回などは緊張しちゃって実力を出し切れていないはずですから。

当たり前ですがテスト内容も毎回違うので、得意な分野が多い時もあれば、苦手分野ばかりのときもあります。

私は「環境問題」「市議系ワードが出てくる問題w」がすごく苦手ですが、「接客系の問題」「クーポンを見ながら答える問題」はどちらかというと得意なのかなぁと思っております。

やはり毎月受け続けないとわからないことですよね。

これからもTOEIC勉強法についてたまに書いていこうと思います。
私も勉強中の身なので、情報交換してくれる方募集しております^^

 

ではでは~